ET-24-0442
Jammy, round. Bright citrus, and nice florals. Notes of peach, apple pie, white grape, and hints of black currants. Very long creamy, papaya and sweet finish.
このロットは、グジ地域ハンベラ・ワメナのゴロ・ベデッサ・ステーション近隣に住む149人の小規模農家から収集されました。農園の規模はそれぞれ2~3ヘクタールで、エチオピアの在来種である74110と74112を栽培しています。手摘みで収穫されたチェリーは、ドライベッドで21日間かけて丁寧に乾燥されます。
ステーションの概要:
ゴロ・ベデッサ乾燥ステーションは、Wete Ambela Coffee Export PLCによって2021年に設立されました。標高2350メートルに位置し、この高い標高がコーヒーの素晴らしい風味を生み出しています。現在、ステーションでは年間約36トンのコーヒーが生産されています。
フレーバープロファイルとネーミング:
このロットのフレーバープロファイルは、Nordic Approach独自の「フレーバーホイール」に基づいて”Diima(ディーマ)”に分類されます。オロミファ語で「赤」を意味するDiimaは、フルーツキャンディの甘さ、ジャスミン系のフローラル、マンゴーやバナナのようなトロピカルフルーツの香りが特徴です。
プロセスと今後の計画:
ナチュラルプロセスは、手摘み後すぐに乾燥テーブルで15日間乾燥されます。その後、品質保持のためにレンガ造りで換気された倉庫に3週間保管されます。
来年は新たにセミアナエロビックやハニープロセスのコーヒーを生産する計画が進められています。
Copyright © Nordic Japan, All Rights Reserved.